いよいよ終盤

休憩後、次の目的地へ出発

先の見えない(案内があまりない)ので少々後悔もありつつも引き返すわけにもいかずひたすら進むことに。
歩くことに必死で会話もほとんどないままというか、ピロさんはチロとスタスタ行ってしまうので話も出来ないんだけど

無言のまま(笑)『綾広の滝』に到着~



チロも頑張って歩いたね~
ピロさんといえば・・・

お賽銭をあげに行ってました
この位置からだとそう大した滝には見えなかったけど、近くで見たらまた違ったのかなー
さて、最後は『天狗の腰掛け杉』を見にゴー


うーん

地図を頼りに?歩いていくとこれか?というものが。

説明書きがなかったのではっきりしたことは分からなかったけど、地図からして恐らくそうではないかと。
ほほ~っと感心してる中、二人は

確かに反対側の景色もきれいでよかったです

ここを後にしてしばらく歩いていくと、あれ?あれ??もしかしてここ最初に通ったよなぁーと。
これでやっと納得。ロックガーデンコースは一方通行ではなく右回り、左回りどちらからでも行けるということ(笑)
そして先ほど先を急いでいた『長尾平』で休憩

ただ展望台が気になるのでちょっと行ってみた。
途中こんな場所がありました


お天気が良かったらシートでも広げてゴロゴロしてみたい~


展望台から見える景色
晴れてたらもっとよく見えたんだろうな。残念(>_<)
そして長尾平でお昼ご飯


お弁当作る気はなかったのでコンビニのお弁当。
景色が違うとさらにおいしく感じます

古民家の多いこの場所にはこんなものが


ギーコーギーコーやってみたけど水は出なかった

一回りしてきたけどなかなか充実して楽しかった

チロもいっぱい歩けて大満足だろう。
でもこの続きはまだあります。
もう少しだけお付き合いくださいませ。。。
スポンサーサイト
| おでかけ | 21:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑