両国橋キャンプ場へ行ってみよう!
今か今かと梅雨明けが待ち遠しい今日この頃。
梅雨が明ければいよいよ夏本番
川遊びやデイキャンプなどでさらに賑わってくると思います(期待大
)
キャンプ場を利用するにあたり受付から案内まで、簡単にこのブログで説明したいと思いますのでご一読いただければと思います。
相模原方面から来ると神奈川との県境に両国橋があります。
橋の手前で左手前方にお店の看板が目に入ります。

これが目印です
橋を渡りきると左手にお店と駐車場があります。


湯川屋が受付場所になりますので、まず車を駐車場に停めましょう。
中途半端な場所に停めてしまうと、すでに受付を済ませた車を案内できなくなってしまいますので駐車枠内にお願いします。
特にお盆の時期や夏休みの土日など混雑時にはご協力下さい。
また混雑が予想されるときは交通整理の係がいますので、係の指示に従ってくださいね。
そしてここの駐車場は受付をするために停める場所になりますので荷物を降ろしたりしないようにしてください。
また混み合っているときはできるだけ受付をする方のみ降車して受付をしていただけると助かります。
一斉にみんなが下りてしまうといざご案内という時にスムーズに行えなくなりますので・・・

このお店が受付場所です
受付が終わるとピロさんが駐車場の案内をしますのでバイクの後に着いていってください。
駐車場の予約をされている方(車3台以上の方、お盆の混雑時は2台でも伺います)は案内の時にも代表者のお名前を言ってもらえると助かります。
受付をするときに確認をされ、受付でも確認をされ、さらに案内の時にも確認をされ~~~~って面倒でしょうけど間違いをなくすためにもよろしくお願いします

ここは一番下の駐車場になります。

デイキャンプサイトへは一番下の駐車場から右手に下りてください。
直火OKなのでかまどを作るときはブロックを使ってくださいね。
※2016年より炭受けが必要になりました。受付でも販売していますのでない方は売店までどうぞ

河原はフリーになっているので気に入った場所でBBQなどができます。

こちらは共同の炊事場です。ごみは各自持ち帰ってください。
またトイレはこの炊事場の反対側にあります。
お店の地下にもトイレはありますのでご利用ください。

チロもみなさんを歓迎してくれます。
人が好きなワンコなのでぜひかわいがってあげてください。
もうすぐ誕生日なのでプレゼント募集中(笑)
事故や怪我のないように楽しく遊びましょう
梅雨が明ければいよいよ夏本番

川遊びやデイキャンプなどでさらに賑わってくると思います(期待大

キャンプ場を利用するにあたり受付から案内まで、簡単にこのブログで説明したいと思いますのでご一読いただければと思います。
相模原方面から来ると神奈川との県境に両国橋があります。
橋の手前で左手前方にお店の看板が目に入ります。

これが目印です
橋を渡りきると左手にお店と駐車場があります。


湯川屋が受付場所になりますので、まず車を駐車場に停めましょう。
中途半端な場所に停めてしまうと、すでに受付を済ませた車を案内できなくなってしまいますので駐車枠内にお願いします。
特にお盆の時期や夏休みの土日など混雑時にはご協力下さい。
また混雑が予想されるときは交通整理の係がいますので、係の指示に従ってくださいね。
そしてここの駐車場は受付をするために停める場所になりますので荷物を降ろしたりしないようにしてください。
また混み合っているときはできるだけ受付をする方のみ降車して受付をしていただけると助かります。
一斉にみんなが下りてしまうといざご案内という時にスムーズに行えなくなりますので・・・

このお店が受付場所です
受付が終わるとピロさんが駐車場の案内をしますのでバイクの後に着いていってください。
駐車場の予約をされている方(車3台以上の方、お盆の混雑時は2台でも伺います)は案内の時にも代表者のお名前を言ってもらえると助かります。
受付をするときに確認をされ、受付でも確認をされ、さらに案内の時にも確認をされ~~~~って面倒でしょうけど間違いをなくすためにもよろしくお願いします


ここは一番下の駐車場になります。

デイキャンプサイトへは一番下の駐車場から右手に下りてください。
※2016年より炭受けが必要になりました。受付でも販売していますのでない方は売店までどうぞ

河原はフリーになっているので気に入った場所でBBQなどができます。

こちらは共同の炊事場です。ごみは各自持ち帰ってください。
またトイレはこの炊事場の反対側にあります。
お店の地下にもトイレはありますのでご利用ください。

チロもみなさんを歓迎してくれます。
人が好きなワンコなのでぜひかわいがってあげてください。
もうすぐ誕生日なのでプレゼント募集中(笑)
事故や怪我のないように楽しく遊びましょう

スポンサーサイト
| キャンプ場 | 17:46 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2018/09/18 04:52 | |