fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ちょっと場違い?

またまたお久しぶりでございます。
前回の桜がちらほら咲き出しました~っていうブログから半月も経ってしまい、桜はすっかり散ってしまいました
4月は雨や曇りの日が多く、また肌寒い陽気が続き雪も降ったりしましたからね~。
桜と雪のコラボレーションはなかなか見れないのでちょっと得した気分でした

さてさて、一昨日それこそ久しぶりにピロさんとちょっと遠出してきました
いつもどうしよ、どうしよと考えているうちに行きそびれちゃうので今回は思い立ったら即行動
行先は谷川岳

少し前にピロさんが近所のおじさんに「谷川岳のロープウェイはいいぞ~」と教えてもらったみたいでそこへ行ってみようと。
群馬と言っても新潟に近いので片道約200キロほど。
そしてやっと圏央道の相模原ICが開通したので初乗り~
ICまでも津久井広域道路ができたのでとても近い!
これは本当に便利だ

途中のSAでこんなものを発見
20150421a.jpg
これは下りのウルトラマンゼロ。上りはウルトラマンでした。

20150421b.jpg
ジュースを買うと何かしゃべってくれるみたい。

途中から見る景色もなかなか良かったです。
20150421c.jpg
って雪があるじゃんねー

目的地に近づくにつれ「雪があるじゃん。これ行けるのか?」と二人して不安の文字が・・・
そんな不安を抱えながら到着すると結構車が停まってたので一安心。

切符を買ってロープウェイに乗ろうとしたとき、犬用のケージを発見
もしかしてこれって借りれるのかな?と思い係員の人に聞いてみるとレンタル用というのでチロも連れて行くことに。
ちなみにチロの乗車料金往復で500円。ケージのレンタル代210円でした。

20150421d.jpg
何が何だか訳が分からないままケージに入れられ、半ば強制的に連れて行かれた(笑)

途中風がわりと強くかなりの揺れ。
ピロさんとチロだけなのでなんとなく心細い。もう少し人がいれば気分的に違うんだけど。

そして揺られること?数分。ようやく山頂へ着きました
下りた瞬間目に入ってきたのは「ご自由にどうぞ」と書かれたたくさんの長靴
えー長靴履くようなの?と思って外を見るとスキーヤーやスノーボーダーが楽しそうに滑ってる
そしてあのたくさんの車はこの方たちだったのかーと今頃気づく嫁。

もしかしてまだ観光には早かったんではないか?この雪では見るところなんてないよー
つーか移動できない
景色は最高なんだけどね。
20150421e.jpg

20150421f.jpg

20150421g.jpg

結局レストランでお茶して下山。。。

でもチロは雪を見て大はしゃぎ
20150421h.jpg

ちょっと時期を間違えたかな。
でも雪が解けて山肌が見えてるこの景色を間近で見れるのはなかなかないのでそれはそれでよかったけど。

時間も時間だったのであまり遠くまでは行けそうになかったので、割と近そうな三国峠に行って帰ろうかと向かったところ休憩所もなくあれよあれよと新潟まで行ってしまった
目の前には湯沢の文字・・・
あ~よくスキーで来たなぁ~なんて思い出しながら懐かしみながら帰途へと着きました。

途中のSAで見た夕焼けがとてもきれいだった~
20150421j.jpg
次はいつどこへ行けるかしら?


おまけ
20150421i.jpg
下山してこれを見て長靴が納得
スポンサーサイト



| おでかけ | 16:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ryo5984camp.blog.fc2.com/tb.php/159-6c62a58f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT