台風一過
心配していた台風7号ですが、雨や風の被害もなく無事通り過ぎていきました。
万が一に備え、のぼり旗を外したり止めたり、飛ばされそうなものを家の中に入れたりと万全の状態でいたのですが、やはり何もなく大丈夫でした。
嫁さんなんて雨戸閉めるの忘れてたぐらいですから(笑)
そんな状態だったので川の水も平水(今までが減水だった)に戻り、釣りをするにはちょうどいい水量になりました。
川遊びも極端に増えているわけではないので、今まで通り遊ぶことができます。
でも遊ぶ時は十分注意しながら遊んでくださいね。
無理は禁物です。
さて、お盆が過ぎると賑やかだったツバメもいなくなってしまいます。
毎日成長を見るのが楽しみだっただけにこれから寂しい毎日になっちゃいます
来年また元気に戻ってきてくれるといいな~

意地でも店の中に巣を作りたかったツバメさん。
変な場所に作ったからピロさんが急きょ台を作り、無事ヒナが誕生
そして半月ほどで巣立ちになり、みんな固まっておやすみなさい

この様子が見れるのもあと数日なのね
万が一に備え、のぼり旗を外したり止めたり、飛ばされそうなものを家の中に入れたりと万全の状態でいたのですが、やはり何もなく大丈夫でした。
嫁さんなんて雨戸閉めるの忘れてたぐらいですから(笑)
そんな状態だったので川の水も平水(今までが減水だった)に戻り、釣りをするにはちょうどいい水量になりました。
川遊びも極端に増えているわけではないので、今まで通り遊ぶことができます。
でも遊ぶ時は十分注意しながら遊んでくださいね。
無理は禁物です。
さて、お盆が過ぎると賑やかだったツバメもいなくなってしまいます。
毎日成長を見るのが楽しみだっただけにこれから寂しい毎日になっちゃいます

来年また元気に戻ってきてくれるといいな~

意地でも店の中に巣を作りたかったツバメさん。
変な場所に作ったからピロさんが急きょ台を作り、無事ヒナが誕生

そして半月ほどで巣立ちになり、みんな固まっておやすみなさい

この様子が見れるのもあと数日なのね

スポンサーサイト
| キャンプ場 | 17:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑