夏の星空 その3
第3部では、夏の星座の隠れた人気スポットを巡りましょう。もちろん、都会地ではなかなか見つけることはできません。ぜひ道志におでかけください。
や座

夏の大三角の中、アルタイル近くにあり、空の高い所に昇ってくるので位置はわかりやすいです。形も名前の通りの「矢」。双眼鏡でも視野に収まってしまうほどかわいらしい星座です。(写真では、上の方に向いています)
いるか座

夏の大三角近くにあり、やはりアルタイルからたどると良いでしょう。や座以上に人気のある星座です。天の川からジャンプした姿にも見えます。
やぎ座

星座はやぎ座だけど、形をたどったことがない、という人もいるのではないかと思います。いて座の隣にあり、少しいびつでとがったハートのような星の並びです。こちらは南の空に低いので、視界が開けた所でさがすと良いでしょう。
以上月夜野から見える夏の星座の紹介でした。
こうしてみるといろんな星座が見れるんですね~。
北斗七星ぐらいしか分からない(^^A)
流れ星を探すだけではなく、こうしていろんな星座も探してみよう~
や座

夏の大三角の中、アルタイル近くにあり、空の高い所に昇ってくるので位置はわかりやすいです。形も名前の通りの「矢」。双眼鏡でも視野に収まってしまうほどかわいらしい星座です。(写真では、上の方に向いています)
いるか座

夏の大三角近くにあり、やはりアルタイルからたどると良いでしょう。や座以上に人気のある星座です。天の川からジャンプした姿にも見えます。
やぎ座

星座はやぎ座だけど、形をたどったことがない、という人もいるのではないかと思います。いて座の隣にあり、少しいびつでとがったハートのような星の並びです。こちらは南の空に低いので、視界が開けた所でさがすと良いでしょう。
以上月夜野から見える夏の星座の紹介でした。
こうしてみるといろんな星座が見れるんですね~。
北斗七星ぐらいしか分からない(^^A)
流れ星を探すだけではなく、こうしていろんな星座も探してみよう~

スポンサーサイト
| その他 | 14:58 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑