fc2ブログ

2014年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

足揉み体験

このところ大気の状態が不安定で都内や北海道などでは大雨で大変なことになってますね
ここ道志村(月夜野)は今日も雨が降るようなことをいってましたが時たま日が差すようなお天気です。
なーんかこの辺りも大きな災害とかなければいいんだけど。。。

で、ここ最近かなり過ごしやすくなり(寒いぐらい)少々夏の疲れが出始めてきました。
今すぐにでもマッサージへ行きたいところですが、なかなかそうもいかず行けるチャンスを狙ってる毎日です(笑)

そんな中、先日配られた広報の中に思わず飛びつきたくなるような記事が

道志村には昨年から『道志村地域おこし協力隊』という方たちが5名います。
この方たちは農業や林業の応援、村民の生活支援など地域おこしを行う方たちです。
詳しくはこちらをご覧くださいね。→私たちの目標

協力隊の方たちは年4回冊子を発行しています。
その中に協力隊のIさんという方が「若石足揉みプロ」の資格を取りましたと書かれていて「村内ならどこへでも行きますよ~」とも書いてあったので、これはちょっとやってみたいかもという思いが。
しかも「今月に限り無料」となんとも魅了的な文字が

元々マッサージとか好きで(昔はくすぐったっくてだったけど)とても興味がありさっそく電話してみることに。
するとありがたいことにその日に来てくれるというのでお願いしちゃいました。
特に昨日は首が張ってて肩は重い、腰は痛いし足はだるいと体中おかしくて少しでも楽になりたい状態でした。

約束の時間になりIさんが来て「足揉み」というのでてっきりモミモミするのかと思ったら「ツボ押し」で
ちょっと知識不足でしたがさっそく始めて見ることに。

するとちょっと押されただけで「ぬを~~~~~~~」と思わず叫びたくなる痛さ
よくテレビで芸能人がツボ押し体験をしたとき絶叫している姿を見たことあって「大げさな」って思っていたけど絶叫したくなるほど。
これピロさんにやってもらってたら蹴りが一発飛んでいただろう(笑)

「リラックスしてくださいね」と言われても痛みと緊張とで冷汗ダラダラ
「あ、そこ痛い」というと「ここは○○ですね」と痛いところだらけ。
いた気持ちいいと感じるようになるまでは程遠い
押されるところどこもかしこも痛くていいところなんて一つもなかった。

でも終わった後は足も軽くなり、腰の痛みも和らいでなんとなく背筋がピシっとよくなった気がしました。
あとは毎日少しずつでも自分でやることが大事
とわかっているんだけどなかなかねー。
でもまず一か所でもいいので毎日血流を良くするようにやってみようと思います。
そしてIさんには月に2回ぐらいのペースでお願いしたいな~なんて思ってみたり

何しろ出張してくれるというのがなんともありがたくて。
無料体験というぐらいだからせいぜい10分ぐらいかな、やっても15分ぐらい?と思ったらみっちり1時間やってくれて頼んでみてよかった~
もし湯川屋へ宿泊の際、やってみたいという方がいましたらぜひとも体験してみてください。
私もできる限り続けてみたいと思います。

これで冬場のしもやけともおさらばかな~
スポンサーサイト



| まろまろ | 14:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |