fc2ブログ

2014年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ひんやりんこなワタシ

今日は久々に過ごしやすいカラッとしたお天気でした
でも今年は例年に比べやっぱり寒い。
「暑さ寒さも彼岸まで」とはいうけどお彼岸前からかなり寒くて、朝晩のお散歩時には長袖が必需品ですわ。

昨日はあまりの寒さに体が真冬状態
じっとしていると指先まで冷たくなって、今からこんな状態でこの先どうする?ってぐらい冷え冷え
一昨日は買い出しに行ったお店が冷蔵庫の中状態だったので(一応防寒着は貸してくれる)途中であまりの寒さに気持ち悪くなるほど。

いろいろ体が温まる方法をやってみるけど芯から温まらないので冷えが取れない。

その点チロは暖かい毛皮を着ているのでうらやまし~~(笑)
でもここ最近、チロも寒いのか布団を敷いておくといつの間にか布団の上で寝てる
しかも当然のように寝てるもんだから怒るに怒れない。
で、ピロさんに見つからないうちにどかそうと怒っても知らん顔
ってことであとはわたしゃ知らん。

なんだかこの様子だと毛布の出番がいつもより早まりそうだな。。。

★今日の一枚★
20140927.jpg
正面から見るとやっぱ老けた
スポンサーサイト



| まろまろ | 19:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

まったりダラダラ

今日は台風16号が温帯低気圧に変わった影響で大雨と思っていたけど、朝強く降ったぐらいで影響はありませんでした。
でも雨が降っていたのでやる気モードゼロ

てなことで本日臨時休業としました
臨時休業といっても自分のことができるわけでもなく、誰か来るといけないのでお店には出てまして・・・。
本当はたまりにたまった録画番組の整理をしたかったんだけどなー。

去年思い切ってBlu-rayを買っちゃいました
今までのDVDだと容量も少なく、すぐ編集してディスクに落とさないと録画できない。
でも今回買ったのは1TBという容量。
友達に「容量は多い方がいいよ~」と言われていたので、どうせ買うならと奮発しちゃいました。
そのおかげですぐに編集しなくてもたくさん録画できる
ただ、録画して編集してディスクに落としてもこれをいつ見るのか?という疑問も。。。
ま、そのうち気が向いたら見るだろう。
冬におこもりさんになって見まくろうかな

さてそんなこんなで朝ものんびり起床
贅沢な嫁さんです。

昼間はお友達のブログを読んだりネットで遊んだりとあまり普段と変わらない(^^;
友達に頼まれてたチケットが届いたのでチロでも連れて散歩がてら郵便局へ行こうと思ったけど、時間がなかったので散歩は諦め。

そして夕方過ぎ。
お父さんは用事で朝から出かけ、お母さんは日帰り旅行へお出かけ。
ピロさんも会合があり出かけちゃったので一人ぼっち。

ってことで~

初ヒトカラ

カラオケの機械があるのに全然使ってないし、ストレス解消にいはならないけど久しぶりに歌ってみた。
歌うといっても最近の曲はさっぱりわからず、どうしても懐メロになってしまう。
私の世代は聖子ちゃんや中森明菜やプリプリとかでしょうかね。
車に乗ってるときはいい調子で歌うけど、カラオケとなると音程が見事はずれる
元々音痴なのでこれは致し方ない。

そういや先日の音楽番組でわたくしの好きな前田さんがマッキーと『真夏の世の夢』を歌ってるのを思い出し、歌ってみたが過去に1日に3回歌わされた記憶が蘇ってきた(笑)
当時の部長さんがえらくこの曲を気に入っててリクエストされました
なかなかおもしろい部長さんで好きだったな。

一人オンステージも1時間で終了。
もう少し歌の勉強しないと人前では歌えないわ。

最後はチロと月夜野一周散歩。
久しぶりの登り道は結構キツかった。
けど運動のためにはたまにはいいかもしれない。

というわけで嫁さんのぐーたらな1日が終わりました

| まろまろ | 18:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

意外な弱点

今日もいいお天気で洗濯物がよく乾きました
台風16号の影響が気になるところですが、大雨にならなければいいんだけど・・・。
今回も早めに物干しざおを下しておくかな。

人には得意なこと苦手なことがあります。
うちの姉弟でも全く正反対な部分が。
嫁さんには2つ離れた弟がいます。
弟はあまり行動的ではないため電車での移動とかが苦手です。
その点嫁さんは電車好きなので(時刻表も好き)、この電車はどこまで行ってるのかな?とか
「ここの場所に行くにはこのルートがいい」とかあれこれ考えるのが好き。
今の夢は寝台列車で旅をすること
ピロさんはあまりそういうのが好きじゃないので正直つまらない
あ、あと青春18きっぷを使っていろんな場所へ行ってみたいな~と。
でも18きっぷって無くなったんだっけか?

そんな嫁さんだけど弟くんに対して「すごいなぁ~」と思うことが。
スポーツに関しては嫁さんは全くと言っていいほど苦手。
弟くんはバドミントンとボーリングが得意
バドミントンに関してはこの前優勝したそうで(ダブルスでだけど)とても喜んでいました。
ボーリングは左投げなんだけどやっぱり好きなだけあって上手い
つい先日もプロに挑戦ってことでプロボウラーの名和秋さんという方とみんなが対戦し、見事勝ったみたいで・・・。
20140921a.jpg

本人もまさか勝てるとは思っていなかったみたい。
お揃いの?シャツを買ってサインをもらったそうです(痛い出費だと言ってた)。
20140921b.jpg

スコアもさすがと思える
20140921c.jpg

嫁さんなんて職場でのボーリング大会ではハンデを相当もらったにもかかわらずひどいスコア
おまけにそんなにいいんだよ、というぐらい溝掃除も得意で・・・
性格がひねくれているからまっすぐ投げれない(笑)
まぐれでストライクがでるぐらいです。

さて、苦手なものといえばもう一方。
意外や意外?にもピロさんにも苦手なものがあります。
それはカマキリバッタ
あんなヘビを平気で掴むくせにこの二つは本当に苦手。

前も「おーい、おーーい!」って呼んでいるから何かと思って行ってみると
「これどうにかして」とバッタを指さす。
こんなのが怖いの?と思うけど怖いとはちょっと違うみたい。
でもほら~って近づけてみるとかなり面白い
ひえ~って逃げる
バッタは普通につかめる嫁さん

さてさてもう一方を忘れてはならない。
今日も暖かい日だったのでいつものワンちゃんたちが遊びに来てくれました。
ワンコ達は気持ちよさそうにバッシャンバッシャン川に入っていたんだけど、我が家の営業部長は日向ぼっこ。
20140922d.jpg
ちょっと前までこの日差しから逃げていたのに今はこうして日干し状態。

20140922e.jpg
気持ちよさそうに寝てますわ

そして最近なぜか柱がお気に入り
20140922b.jpg
ちょっとわかりづらいけど柱によっかかって寝てることがあります。
柱が恋しいのかしら

20140922c.jpg


朝晩はすっかり寒くなったので暑さ対策で玄関で寝ていたチロも布団で寝るようになりました。
20140922a.jpg
これ、チロ用ではなかったんだけどいつの間にかチロ専用座布団になってしまいました。

ワンちゃんたちもいつまで川に入れるかわからないけど、また遊びに来てくださいね~。
チロも嫁さんもワンちゃんのお友達ができてとても嬉しいです

| その他 | 19:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏の思い出

昨日のお話に続き、今回もここちゃんファミリーとあかりちゃんファミリーに登場していただきます
*いつも無許可で登場させてしまってすみません
※画像が多いのでご注意を

9月16日のお話

この日もお天気がよく絶好のバーベキュー日和
ここちゃんあかりちゃんが遊びに来てくれました。

先週遊びに来てくれたとき、お互いのパパさんに「今度チロも(一緒に川遊び)お願いします」と頼んでみました。
ここにいるとすぐ目の前は川なのにお店から抜け出すことができず、ずっと上から「いいな~」って見てました。

午後になりちょっとお暇をもらってチロを連れて行きました。
2匹がバッシャンバッシャン泳いでいる姿を見て、ただただ吠え続けるチロ。
圧倒されているのだろうか、自分はどうしていいのかわからないのだろうか?
とにかくあちこち走り回って吠えてる
20140918f.jpg

それに比べこのお二人さんは
20140918a.jpg

ここちゃんパパさんもあかりちゃんパパさんもおもちゃで呼び寄せ、川の中へ入れようと必死に頑張ってくれましたが当人は知らん顔
20140918b.jpg
ここちゃんあかりちゃんもチロがおもちゃに興味を持つまでじっと我慢してくれてました。
でも結局興味を持つことは一度もなく・・・

普段おもちゃで遊ぶことがないから無関心なのです
こりゃ私の教育が失敗したかな(^^A)

相変わらず2匹は泳ぎがとっても上手
20140918c.jpg
ここちゃん

20140918d.jpg
あかりちゃん
深いところでもスイスイ泳いで行っちゃう

20140918e.jpg
チロは水慣れしてないせいかやっぱり怖いのか。

なので
20140918g.jpg
あかりちゃんパパさんにチロを抱っこして川の中へ入ってもらちゃいました。
ぢつはこれを期待していたワタシ/笑

でもチロは嫌がることなくじっと抱っこされおりこうさんでした。
(初めての人に抱っこされたから嫌がれなかったのかも)

そしていざ発進
20140918h.jpg

意外と泳ぎが早くあっという間に岸にたどり着いちゃった
20140918i.jpg
まぁ戻るのに必死とも考えられるけど。

その後もチロに川の面白さを知ってもらおうとみなさんに協力してもらって

あかりちゃんパパさんに抱っこされ川の中へ

チロ泳ぐ

ここちゃんママさんにウマウマをもらい

あかりちゃんパパさんに抱っこされ~~~
の繰り返し(笑)

嫌がることがなかったのであとは数を重ねて自ら川へ泳ぎに行ってくれるといいんだけど。

20140918j.jpg
きっとあかりちゃんママさんはチロのいいショットを撮ってくれてるだろう

その後チロもすこ~し?慣れたところでスリーショットを撮ろう!ということになったけどなかなか気がタイミングが合わず
20140918k.jpg

20140918l.jpg
でも1枚あかりちゃんと仲良く泳いでる姿が撮れました

20140918m.jpg
案外うまく泳いでいるでしょ?

20140918n.jpg

この2匹は本当に仲良し
20140918o.jpg

突然お邪魔しちゃったけどとても楽しい時間でした
チロが泳ぐ姿を見るのはまるで子供のかけっこを見てる親の心境でした←未経験
あかりちゃんパパさんには本当に感謝です
ここちゃんパパさんも本当にありがとうございました

また来年お願いしますね


☆おまけ
20140918p.jpg
すごい真剣

| チロ | 14:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大集合~♪

またまた一週間ぶりのご無沙汰です
早く書かなきゃと思いながらなかなか書くことができず先週のお話です
※写真が多いのですみません

★9月9日
前日にいつも来てくれるここちゃんのパパさんから川の様子はどうかと電話がありました。
台風も来ていたので雨が心配されていたけど当日は久しぶりのいいお天気。
今日ははじめまして♪のワンちゃんも来るというのでちょっと楽しみ

おにゅーのカメラでチロでも撮ろうかと思ったら何やらそわそわ。
20140917a.jpg
おしり丸出し

20140917b.jpg
そらくんとひめちゃんと初めましてのイングリッシュ・セター?のブルーノくん。
(お名前が違ってたらごめんなさい(><))

そらくんもいるけど小さくて隠れちゃった

20140917c.jpg
はじめましてのご挨拶
チロさん久しく洗ってないからクサクサです(^^;

20140917d.jpg
ひめちゃんのにおいが気になるのかな?←浮気?(笑)

20140917e.jpg
一瞬わさわさすごかったね。
でもチロは吠えもせず(圧倒されて?)されるがまま。

夕方た~っぷり遊んだここちゃんたちが上がってきました。
20140917f.jpg
あかりちゃんに似ているけどちょっと違うね。
この子はサリーちゃん(こちらも名前が違ってたらごめんなさい)という子です。
チロとは二度目ましてぐらいかしら?もうちょっと会ってるかな?

20140917g.jpg
いつも会ってるここちゃんとは『ケンカするほど仲がいい♡』と思いたい私。
ここちゃんはおとなしくてとてもいい子。
チロのしつこい吠えにたまに叱ってくれます。
でもあまりしつこいと嫌になるよね~

なので・・・

20140917h.jpg
あかりちゃんが間に入ってくれました

今日は大勢そろったので一緒に写真を撮らせてもらいました
20140917i.jpg
そらくんとひめちゃんたちは一足お先に帰っちゃったのでこの4匹で

みんなお行儀よく待っているのに一匹だけそっぽ向いたり落ち着かなかったり。
チロさん、お姉さん方と一緒に写真が撮れるなんてラッキーですよ。ピロさんだったら大喜びなのに・・・

20140917j.jpg
やっと落ち着いたと思ったらあかりちゃんと微妙な距離が・・・

強引にそばに寄せて
20140917k.jpg
なんとかいいショットが撮れました
でも目線は他のカメラに・・・
と思いながらもこんなショットなかなか撮れないのでとっても嬉しかった
チロが小さく見えますわね

していいショットが撮れた途端
20140917l.jpg
そそくさと退散するチロ
もうちょっと撮ってほしかったのに~~~

けどチロにしたら頑張った方かな。
ということでご褒美

今度は空くんやひめちゃんも一緒に撮りましょうね♪

| チロ | 13:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

足揉み体験

このところ大気の状態が不安定で都内や北海道などでは大雨で大変なことになってますね
ここ道志村(月夜野)は今日も雨が降るようなことをいってましたが時たま日が差すようなお天気です。
なーんかこの辺りも大きな災害とかなければいいんだけど。。。

で、ここ最近かなり過ごしやすくなり(寒いぐらい)少々夏の疲れが出始めてきました。
今すぐにでもマッサージへ行きたいところですが、なかなかそうもいかず行けるチャンスを狙ってる毎日です(笑)

そんな中、先日配られた広報の中に思わず飛びつきたくなるような記事が

道志村には昨年から『道志村地域おこし協力隊』という方たちが5名います。
この方たちは農業や林業の応援、村民の生活支援など地域おこしを行う方たちです。
詳しくはこちらをご覧くださいね。→私たちの目標

協力隊の方たちは年4回冊子を発行しています。
その中に協力隊のIさんという方が「若石足揉みプロ」の資格を取りましたと書かれていて「村内ならどこへでも行きますよ~」とも書いてあったので、これはちょっとやってみたいかもという思いが。
しかも「今月に限り無料」となんとも魅了的な文字が

元々マッサージとか好きで(昔はくすぐったっくてだったけど)とても興味がありさっそく電話してみることに。
するとありがたいことにその日に来てくれるというのでお願いしちゃいました。
特に昨日は首が張ってて肩は重い、腰は痛いし足はだるいと体中おかしくて少しでも楽になりたい状態でした。

約束の時間になりIさんが来て「足揉み」というのでてっきりモミモミするのかと思ったら「ツボ押し」で
ちょっと知識不足でしたがさっそく始めて見ることに。

するとちょっと押されただけで「ぬを~~~~~~~」と思わず叫びたくなる痛さ
よくテレビで芸能人がツボ押し体験をしたとき絶叫している姿を見たことあって「大げさな」って思っていたけど絶叫したくなるほど。
これピロさんにやってもらってたら蹴りが一発飛んでいただろう(笑)

「リラックスしてくださいね」と言われても痛みと緊張とで冷汗ダラダラ
「あ、そこ痛い」というと「ここは○○ですね」と痛いところだらけ。
いた気持ちいいと感じるようになるまでは程遠い
押されるところどこもかしこも痛くていいところなんて一つもなかった。

でも終わった後は足も軽くなり、腰の痛みも和らいでなんとなく背筋がピシっとよくなった気がしました。
あとは毎日少しずつでも自分でやることが大事
とわかっているんだけどなかなかねー。
でもまず一か所でもいいので毎日血流を良くするようにやってみようと思います。
そしてIさんには月に2回ぐらいのペースでお願いしたいな~なんて思ってみたり

何しろ出張してくれるというのがなんともありがたくて。
無料体験というぐらいだからせいぜい10分ぐらいかな、やっても15分ぐらい?と思ったらみっちり1時間やってくれて頼んでみてよかった~
もし湯川屋へ宿泊の際、やってみたいという方がいましたらぜひとも体験してみてください。
私もできる限り続けてみたいと思います。

これで冬場のしもやけともおさらばかな~

| まろまろ | 14:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

変顔チロ

昨日の雨は夜の7時~8時ごろがピークだったようで木の橋も流されずに済みました

今日は午後からは雨も止んで一瞬太陽が顔を出しましたがやはり隠れてしまいました。
チロは雨が降っているので自宅の外で快適にお昼寝
こっそり寝顔でも撮ろうかと近づいたら起きてしまった。

20140907a.jpg
一応カメラ目線だけど半分寝ぼけた感じ。

いいショットが撮れないかな~♪とカメラを構えていたらこんな顔が
20140907b.jpg
ちょっと変顔:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
カメラがいいので一瞬にしてこんなショットが撮れる
ってたまたま撮れただけだけど。

でもちゃんとおすまし顔の写真もあるのですよ。
20140907c.jpg
目線が微妙にズレてるけど

チロは本当にみんなから愛されてます
いつもの場所にチロがいないと「犬はどうした?」と聞かれたり、遊びに来てくださるお客さんにも「かっわい~~」とナデナデされたり、子供さんもかわいがってくれて一緒に遊んでくれたり。
これからもおちゃめな面もありますが、どーぞかわいがってあげてくださいな

| チロ | 18:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

思うようにはいかないなぁ・・・

おはようございます
昨日は日中いいお天気に恵まれ暑いほどでしたが、夕方から大雨になり気付けば川の水が増水してました。
今朝(5時現在)は10cm増水ぐらいまで水は引いてます。

昨日の夕方のお散歩
雨が降り出す前に済ませようと出かけたところ、お散歩というよりいつもの宝探しが始まりなかなかが出ない。
そのうちポツポツ降り出してきたので仕方なしに退散
夜雨が止んだころにまた行ってみることに。
やはりこの時も宝探し&川の流れる音に反応して吠えまくる始末
しばらくウロウロしてたけど一向に出る気配がない。

場所を変えてみようと別のところへ行ってみたけどダメでした。
朝起きたとき大雨でお散歩ができないと困るからできるだけスッキリした状態にしてあげたかったんだけど・・・。

なかなか思い通りにはいかないですね(笑)

って今日はどんな内容のブログじゃ

| チロ | 06:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

買っちゃったO(≧∇≦)O イエイ!!

8月も終わりすっかり秋になってしまった今日この頃。
ついこの間まで賑やかで活気に溢れていたのに一気に寂れた感じ
でもまだお天気なら川遊びもできるかな。

夏が勝負のお仕事なので当然夏休みというものはありません。
芸能人やアナウンサーだってお休みはあるというのに・・・。
でもひと段落したらまた骨休み旅行にでも行きたいなー

さてさて先日のパソコン復活に続き、ついにデジカメとプリンタを買ってしまいました
プリンタは使用頻度が半端なく、カラー印刷しても数枚印刷しないときちんとした色が出ない状態で
ヘッドクリーニングをしてもダメでした。
先日仕事が終わって即行家電量販店へ行ってきたのですが、あまりの安さにびっくり
こんな値段で買えるの?と得した気分
今まではケーブルで繋いでいたけど無線で印刷ができるのでとっても楽チン
(当初はケーブルを繋ごうと思ったけど)
印字もきれいだし大事に使いたいと思う。でもかなりの使用頻度(笑)

そしてもう一つデジカメ。
これまたお手頃な値段でいい品物があって珍しく二人で意見が一致
能年ちゃんが宣伝しているキヤノンのIXYを買いました。
3色あったけどパープルしか在庫がなかったのでそれをお買い上げ。
パープル?と思ったけどは紫は潤くんカラーなので良しとしよう~
↑わかる人にはわかる話(笑)

初めて撮った写真がコチラ
20140903a.jpg
ピロさん黒い
カメラの鮮度がよすぎなのか鮮明に写し出される~~

そしてこの方も一枚撮りました
20140903b.jpg
こちらはあまり変わらずですね

カメラも新しくなったことだし、いろいろ撮ってみよー

| その他 | 18:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |