fc2ブログ

2014年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

思考回路が・・・( ̄∇ ̄;)

こんばんわん
7月も今日で終わりですねー。
この一か月とても早く感じました。
そして明日からは忙しく時間に追われ、気付けばもうすぐ9月って感じなんでしょうね。

朝晩は涼しいものの日中はとても暑く、嫁さんの思考回路もおかしくなってます
水分不足もあるのかもしれないけど、お客さんへの説明も自分で何を言ってるのか時々分からなくなります。
口が回らない(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

今日も受付で人数を教えてもらった時「大人2名、子供1名、犬2匹」と言われ
「大人の方2名ですね」と言うのを

大人の方2匹ですね

と言ってしまった(´-ω-`;)ゞポリポリ
お客さんと「2匹じゃないですよねぇ~」と苦笑い。
たまにこういう言い間違えがあるのでその時は軽く受け流してくださいませ。

特に混雑時は焦りから言いたい気持ちばかり先走っちゃって、ろれつが回らない時があります
そういうわけで受付嬢にはなれない嫁さん。
もう少し気持ちよく受付をしてもらえるように気をつけなきゃな。

★今日の一枚★
20140731.jpg
部長さんもちょっぴりお疲れの様子
ただ単に朝早くて眠いだけかな
スポンサーサイト



| まろまろ | 21:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はぴば♪

こんにちわん。
梅雨明けしてから最初の土日はどぴーかんに晴れてなかなか多忙でした。
でもこの川を気に入ってくれたりしたらそれはそれで嬉しいことなのでとってもありがたいです
リピーターさん増えるといいな

さて本日29日は土用の丑の日でもありますが

ピロさんのお誕生日

でございます
晴れて?44回目のお誕生日ですが、(この場合隠さず堂々と大きく表わした方がよかったかしら)特に何もありません。
だって私だってプレゼントもらってないし~
釣った魚にもエサをくれなきゃ逃げますわよ。ホホホホホ・・・・・・

で、今日は妹さんがプレゼントにととんかつを買ってきてくれました←ピロさんの好物の一つ
でも今日は土用の丑なのでうなぎさんを頂きます。明日おいしく頂きますね。

最近はまだ立秋にもなっていないのに朝晩は秋のように涼しいです。
でも日中は地獄のような暑さ。
チロも陽の当たりが変わってきちゃったので日陰がなくこんな状態(笑)
20140729b.jpg
これが限界だろうな。

20140729c.jpg
なのでここから先(大体3時ごろ)は部長待遇の冷房部屋へお連れします。
部長待遇というよりはピロさん仕様の冷蔵庫部屋と言った方が間違いないですね。
嫁さんは氷漬けになりそうでとても居れません

でもでも、こんなになるまで炎天下の中お仕事しているから冷蔵庫部屋になっても仕方ないのかも。
20140729a.jpg
※お食事中の方、汚いものを見せてすみません
このカルピス焼けはクロックスの跡です。
やっぱり嫁さんよりピロさんの方が日差しを吸収しやすいな。
ま、外にいる時間が全然違うから当然だけど。

てことで明日もがんばりましょー

| その他 | 19:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

部長ですから~

こんにちは
ブログを更新しようと思いつつ、つい時間が過ぎちゃって間があいてしまいました
楽しみにしていてくださるみなさん、すみません
「ブログ見てますよ」と言っていただけるのはすごく嬉しいけどかなり恥ずかしいです
でもでもありがとうございます。

さて、梅雨が明け一気に暑くなりました。
先日養魚場のお兄さんに「焼けました?」と言われ「いやいや、外にはそんなに出てないから焼けてないですよ」と言ったんだけどその数日後、近所のお姉さんに久しぶりに会ったら「あっちゃん真っ黒じゃん」と言われた
え~~~そんなに焼けたかとちょっとショック
子供のころは「黒くなってなんぼ」だったけどさすがに40歳を超えるとちょっと考えちゃいます。
元々日焼けしやすい(吸収しやすい)体質なんだけど、多分ファンデーションがちょっと濃かったのかな~。
でも会ったのは夕方過ぎだったからファンデーションは汗で流れちゃってるからやっぱり日焼けか。。。

ま、そんな嫁さんの日焼け話はどうでもいいんだけど、日中は地獄のように暑いです。
暑いけど汗をあまりかかないので一人涼しい顔をしてる私
水分補給もちゃんとしてるんだけどね~。顔にはあまり汗をかきません。

で、あまりにも暑いのでお店にも大型扇風機を出しました。
少しは風の流れで涼しくなればいいけど。
そして部長さんにも部長さん専用の扇風機をお出ししました。
20140725a.jpg

営業部長さんにはこれからしばらく頑張ってもらわないといけないし。
20140725b.jpg

結構扇風機に接近するので毛が絡まらなければいいけど・・・。ちと心配

20140725c.jpg
部長さん、なかなかのご機嫌です

でも途中、営業ほったらかしでオサボリ
20140725d.jpg
風に当たってお昼寝

あまり暑くなると一旦家の中に避難させるけどいくらカットしたってやはり寒い国の犬にはこの暑さ堪えるわな。
なんかいい方法があればいいんだけど。

みなさんも熱中症には気を付けてくださいね。

★今日の一枚★
20140725e.jpg
気持ちよくお昼寝でもなぜかピンボケ
それはピロさんが撮影したから

| 未分類 | 16:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

梅雨明けだー\(^o^)/

本日、関東甲信越地方で梅雨明けの報告がありましたね☆
いよいよ夏本番です
梅雨明けって聞いた途端、なんだか急に暑く感じる気がする。
ま、気のせいでしょうけど。。。

3連休は初日はあいにくのお天気で残念だったけど、残りの2日間はお天気に恵まれよかったです。
営業部長であるチロも来てくださったお客さんに愛想振りまき、部長として活躍しておりました(笑)
おかげで夜はぐったりぐっすり。
いつもは「遊ぼうよ~」って手を出してくるんだけど、ここ数日は自分のお気に入りの場所へ行って寝てる(-_-)zzz

そ~っと様子を見に行ったら
20140722a.jpg
起き上がりもせず眠そうな目で訴えてきた。

そしてそのままお休みの態勢
20140722b.jpg

玄関のコンクリートがひんやりして気持ちいいんだろう。

さー、これから川遊びやBBQがより一層楽しくなる季節になります。
ただ熱中症や日射病(最近はこの言葉あまり聞かないけど)には十分気を付けてください。
川に入っていても水分補給は忘れずに。
お肉を焼くのが必死で直射日光浴びすぎて倒れないように、タオルや帽子で頭を少しカバーしましょう。

※ごみは持ち帰りでお願いしていますが、有料で引き取る場合は皆さんの地域の分別方法と違うので必ず事前に分別の仕方を聞いてください

| その他 | 14:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Happy Birthday☆



※モバイルからのブログです

3連休の初日はあいにくのぐずついた天気で残念な出だしでした。

そして本日はチロ6歳のお誕生日(*^▽^)/★*☆♪
何もできないのでまた改めてお祝いをしてあげなくちゃ。

チロが我が家に来てからわりとチロ中心の生活になり、居ないときは何となく変な感じがして…(^^;
なかなか一緒にお出かけができず、目一杯遊ばせてあげることもできなくて淋しい思いをさせてると思うけど、みんなから愛され可愛がられ立派にやってます(笑)

これからもみんなから可愛がられるチロでいてください。
そして病気や怪我をせず元気に走り回る姿を見せてね。
秋には遊びにいこう(^-^)b

写真は6歳になったチロです。

| 未分類 | 22:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チロ限界Σ( ̄□ ̄lll)

今日も暑かったですね~
お店の中にいても焼けそうな感じでした←前もそんなこと言いましたね
外を見るだけでジリジリきそうでした。すっかり夏ですね~♪
このまま梅雨明けしてくれたらいいんだけど。

今日はチロさんの画像だけでお送りしたいと思います
手抜きだ~~~なんて思わないでくださいね。

ピロさんはたまに悪戯心が働きます。
この前もふと何かを思いついたようでチロがターゲットになりました。
っていうかチロはすっかりおもちゃ扱いなんだけどね。
そういう私もついしぐさやらがかわいくて遊んでしまうww

20140716a.jpg
この後悲劇が起こるのに何も知らずこのすまし顔

20140716b.jpg

20140716c.jpg

20140716d.jpg

20140716e.jpg

20140716f.jpg

20140716g.jpg

20140716h.jpg

20140716i.jpg

20140716j.jpg

おしまい

| チロ | 21:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チロさんスッキリ

こんにちは
今朝はちょっぴり曇り空でしたがお昼近くからカラッと晴れ気持ちのいい一日でした。

最近、デジカメの調子が悪すぎて電源を入れてもうんともすんとも言わず、じーっと待ってるとやっと電源が入る状態。
だが画面表示だけされてシャッターは押せず「メモリースティックを入れなおしてください」とメッセージが出たりして入れなおしてもダメだったり。
寿命が近づいているのかなー。
なのでこれはシャッターチャ~ンスって思ってカメラを構えても、電源入らないシャッター押せないでイライラ
修理に出そうにも型が古く基本修理代が13,000円
新品が買えちゃいます

さて、前置きが長くなりましたが昨日はチロのトリミングの日でした
嫁さんのこだわりでお誕生日前とお正月前だけトリミングをしてます。(少なすぎ?)
昨日はピロさんも仕事で不在だったため病院へ連れて行くことが出来ず、日曜日に嫁さんの実家に預けて母にお願いしちゃいました。
毛皮が暑すぎたのでお腹はバリカンを入れてもらい、お尻回りと飾り毛をカット。
コートも少しカットしてもらい大分スッキリしました

そして昨日お迎えに行ったんだけど、愛車はピロさんが乗って行ってしまっていたので仕方なく軽トラでお迎えに。
地元を軽トラで走る自分に「ちょっとかっこいいじゃん」なんて思ってみたりして(爆)
でも往復約50kmの距離は結構疲れた

さてどんなお姿になったかというと
20140715f.jpg
ほ~れこの通りスッキリに。
ちょっとチロじゃないみたいだけど(^^ゞ

昨日お迎えに行った様子は
20140715a.jpg
ものすごい勢いでエサを食べる

20140715b.jpg
そしてものすごい勢いで水を飲む。

病院でちょっぴり緊張してたのかチロも疲れたみたいで帰ってきてから大興奮
トリミング後はいつもワンポイントで飾りを付けてくれます。
20140715c.jpg
ピロさんはこれがキライなのですが、私はかわいいと思うので結構好き。
でも取れちゃうとそのままポイっとしてしまってたら、友達に「私は全部取ってあるよ」と言われ(意外と高いみたいですね)これからはコレクションとして保管しようと思いました。
いつもはリボンだけど、今回は夏だからかかわいいひまわり
こうやってみるとオスには見えず、しかももうすぐ40歳(人間で言うと)なのに・・・。
人の40歳の男の人がこういうの付けてたら、ちょっと引いてしまうかも

20140715g.jpg
あまりつけておくとピロさんのお怒りが爆発しそうなので今日一日限定ということで。

20140715h.jpg
これなら見てる方も暑苦しくない

20140715i.jpg
ふわっふわのさらっさらで手触りサイコー

20140715j.jpg
ちょっと品のあるワンコに見えますね

実家で一晩過ごしたチロはふて寝をしていたようで、チロと呼んでも知らん顔だったみたい。
20140715d.jpg
家に帰ってきて安心したのかこの笑顔

慣れない(=キライな)軽トラでの長旅?でお疲れのようだったみたいで夜はぐっすり寝てました


★今日の一枚★
20140715e.jpg
寝落ちチロ

| チロ | 17:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

スリル満点のお散歩

先週の台風8号は心配をよそに被害もなく通りすぎて行きました。
大体物干し竿を下ろしておくと台風の影響ってないのよね。不思議・・・
でもテレビでは心が痛まれるニュースで、被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。

先日のお散歩の話

なんだかバタバタとやることが多く、すっかりチロの散歩に行くのが遅くなってしまいました。
お母さんに頼まれていた印刷物もあったので、それを届けながら久しぶりに月夜野一周コースへお散歩に出かけました。
お店から月夜野部落まで高低差約100m。(←ホントか?)
道がよくなったとはいえかなりの急坂。
行きの上りは相当キツイ
チロも最初は勢いよく元気にスタスタ歩いていくけど、やはり年のせいか途中から足取りが・・・。
帰りはフラフラしてた

そして日も暮れていたのでランタンひとつで歩いたけど、辺りは暗く足元でヌルッとするものが
ひえ~~~と思っていると熟し切った梅だった
草むらや山の方に向かってチロが吠えると何かいるんじゃないか?ととても怖くなったり。
外灯はあっても人家があまりないのでいくら地元とはいえ一人で歩くのはちょっと気を付けたい感じ。
月夜野一周コースを歩くときはもう少し明るいときにしよう。


ここ最近ムシムシと暑くなりチロもちょっぴり辛そう。
小屋から出してあげるとハーハーすることが多い。がちょっと過剰な気もする
20140713a.jpg
ハーハーハーハー
しんどいよ~って感じでいるのでパッとチロを見ると
20140713b.jpg
ハーハーがピタリと止む。
またそっぽ向くとハーハーハーハー
またふとみるとピタっと止まる。
まるでだるまさんがころんだみたい。
そんなことして退屈しのぎに遊んでる嫁さんです。

明日はやっとトリミングの日になるのでチロは今日実家へお泊りです。
きっとみんなに甘やかされ?おやつもたんともらうのかな~。


今日はゼロの命日。あれからもう6年が経とうとしてます。
授かった命を3か月で終わらせてしまったこと。本当に今でも後悔しています。
なのでゼロから学んだことをチロに生かして大事に愛情込めていきたいです。

| チロ | 18:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

年上好きなチロ

※本日写真はありません

どうやらチロは年上が好きみたい。

昨日よく遊びに来てくれるココちゃんとそのお友達が川遊びに来てくれました
いつみても楽しそうに遊んでる~♪

みんなが帰るとき、チロがあまりにもワンワン吠えるのでリードに付け替えるとココちゃんではなくもう一匹のレトリバーのあかりちゃん7歳(飼い主さん合ってますかー?)にくぎ付け
あかりちゃんは飼い主さん曰く泳ぎ着かれているので無関心と言ってたけど、チロのアピール?はすごかった。

大体他のワンちゃんには相性があまりよくなく、いい感じでお近づきになっても最後はガルルル~~ってなってしまう
よく来てくれるココちゃんに対してもウ゛~~~って威嚇してる。
そしてココちゃんも普段かわいくておとなしい顔をしてるのに、チロに対しては歯をむき出してる

チロがワンちゃんに興味を持つのは実家のユキちゃん以外あまりいなかったんだけど、片思いかな(笑)

ユキちゃんといえばこの前久しぶりにチロとご対面しました。
人間で言うと80歳になる老犬なの皮膚病とかかなりひどいんだけど、チロはそれを一生懸命ケアしてくれてました。
犬なりになんか分かるのかな。
犬嫌いなユキちゃんはちょっぴり嫌がってたけど・・・。

チロももう少し犬社会に慣れなきゃだめだな。
でも飼い主さんがこうなので無理かもー

| チロ | 14:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

イワツバメの大群

台風8号の進路が変わり、どのように影響が出るのかちょっぴり心配な嫁さんです。
でもそれ以上にピロさんのご機嫌が心配
怒りがふつふつと湧いてきそうです

この前ピロさんのペット(イワツバメ)が大分巣立ちを迎えたという話をしました。
まだ巣の近くにはいるようでこの間の雨の日には両国橋の橋の下で雨宿りをしてました
20140708a.jpg
これ、親じゃないと思うんだけど・・・

20140708d.jpg
ちょっと分かりづらいけど相当な数がいます

飛ぶ練習をするとき橋の下の電線に止まってることが多いので、きっと育ったヒナ鳥だろう。

そしてこちらは新しく新居を作っている?最中です←多分
20140708c.jpg
隣の巣には2度目のヒナが
あちこちの巣からも見えるようになりました
20140708b.jpg
早く飛びたてる日が来るといいね


★今日のおまけ★

親ツバメは大忙し
チロを連れての撮影だったので所々ぶれてます

| その他 | 16:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT