fc2ブログ

2014年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

新年度スタート

ひやーもう4月なんですね。
ついこの間「明けましておめでとう」なんて言ってたと思い、渓流釣りが解禁だ~~と騒いでいたと思ったらもう4月。
新年度がスタートしましたね
ご入園、ご入学、ご就職などなどおめでとうございます

嫁さんは社会人になって26年になりました
改めて数字で見ると恐ろしいですね
入社したての頃は緊張の毎日だったのを覚えています。
ちょうどバブル絶頂期だったので同期も30人近くいました。
今は1/4ぐらいに減ってるんじゃないかな?

就職先は実家から車で10分ほどのところでした。
面接の時、学校であれこれ練習したり覚えること覚えたり、先生にやたらと突っ込まれた質問をされたりしたのに実際面接に行ってみると「今日は何で来ましたか?」とか「会社には何で通いますか?」とか全然用意していた答えとは違う質問ばかりで・・・。
終わった後、こんなので大丈夫なのかなぁと心配になるほどでした。
でも全員採用されたので既に決まっていたのかもしれないですね。

入社式は桜も咲いてないどんよりした天気でした。
ほんと、今にも雨が降りそうな入社式の写真があります。しかも社服がジミ~な色で・・・
全体的に暗い同期って感じですわ(笑)

ピロさんも数年サラリーマン生活をしていたんだけど、どんな新卒者だったんでしょうね。
一時ガラの悪い人相の写真を発見してしまったので、もし私の同期にそんな人がいたら絶対に近寄れなかった

ま、何はともあれ期待や不安もあると思うけどいろんなことにチャレンジして素敵な人生を送ってほしいです。

・・・今日はなんだか真面目な話になってしまったな。
嫁さんのサラリーマン生活の話はまたちょこちょこ出てくるかもしれません。


★今日の一枚★
20140402.jpg
ちょっとの隙間から顔を出し、様子を伺うチロさんです
スポンサーサイト



| その他 | 17:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |