fc2ブログ

2013年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

逃げろ~~

今朝は忙しくてまともにチロの散歩に行けませんでした
ひと段落したので河原に散歩へ出かけちょっと走らせてあげようかなーと思いお店の脇下った矢先、見たことのないワンコさんに出くわした

相手もまさか人間と犬が来るとは思ってもいなかったような表情で固まってる
私もピロさんもいないし、もしバトル戦にでもなったら大変と思い「チロ、逃げるぞ~~」と引き換えした。
普段のチロならワンワンワンワン吠えまくって相手を威嚇し、強引に連れて行こうにも一苦労なのに今回はチロもヤバイと思ったのか一緒になってダッシュ

その後再び見に行ったけど姿が見えなかったのでもしかしたら猟犬だったのかな。
ダルメシアンみたいなお犬様だったけどどっからやってきてどこへ行ったんだろう。。。


★今日の一枚★
20140131.jpg
早くお店で客引き看板犬ができる暖かさになるといいね
スポンサーサイト



| チロ | 17:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

年券入荷予定のお知らせ

お久しぶりです
ご無沙汰しちゃってすみません
なんだかバタバタする毎日が続きなかなか書けませんでした。

えっとお知らせです
ヤマメ・雑魚の年券は2月4日(火)ごろ入荷予定です。
楽しみにしてらっしゃるお客様はもうしばらくお待ちください。
既に郵送サービスをご利用のお客様は入荷次第、順次発送しますので今しばらくお待ちくださいませ。

1月というのにこの暖かい陽気。暖かいのは過ごしやすくていいけどちょっと異常気象ですかね。
チロさんは日向ぼっこしながら気持ちよく寝てます。
そういえば先日チロファンの男の子が訪ねてきてくれました
チロさんモテモテ

★今日の一枚★
20140130.jpg
チロさんおっとこまえ~

| 釣り | 20:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

訳の分からない電話帳(^^;

今日はポカポカ陽気だったけど風が強かったです。
でもお店の中にいると外が暖かいのかやっぱり寒いのか全く分からない。
お店の中は暖房つけてもひんやりしてます

最近のブログ、嫁さんネタが多いような気がしますがご勘弁を

先日何気なしに携帯の電話帳を見てました。
みなさん、電話帳に登録する名前はフルネームでしてますか?
私は名字(旧姓)があまり好きでなかったのでつい愛称で登録してしまいます。
そのため「この人誰だっけ?」という方が数名・・・
大体趣味での人なんだけどどの趣味の人だったかわからず困ったもんだ。
メールアドレスから大方予想はつくんだけども。。。

でもここ数年お互い連絡を取り合ってないってことはもう消しちゃってもいいんだろうね。
ひょっとして相手もアドレス変えたりしてるかもしれないし。

そしてその携帯使ってもうすぐ3年が経ちます。
そろそろスマホに変えようかなと思うところですが、ピロさんに買ってもらった携帯だし、まだまだ使えそうなので電池変えて使い続けるか・・・。
最近はどんどん新しいものが出てくるのでついていけないわ


★今日の一枚★
20140124.jpg
外を見てるけど雨戸閉まってますから・・・

| まろまろ | 19:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

散歩で腰痛(-_-)

チロの体重は大体12kgぐらい。
シェルティーにしては標準なのかちょっと大きいのか・・・?

最近チロの散歩に行くと腰痛が出ます
この辺りは一本道なのでお散歩コースと言うほどのものではないけどアップダウンのある道。
相変わらず気になる車やトラックが脇を通るとそれに向かって吠える。
おまけにグイグイ引っ張るものだからつい力が入り腰にまできてしまう。
そのせいか坐骨神経痛が(*´Д`)=зはぁ~

人間に歩調を合わせさせようとリードを短く持ち、先に行かせないように歩いてみたが足にまとわりついて歩きにくい
おまけに引っ張る力が強いので負けてしまう上、二足歩行になっちゃうし
一度おやつ作戦をやってみたが途中で断念

やはり幼犬の頃からしつけないとダメなのかな。
とりあえず散歩中の「よーいドン」はやめさせないと。
脱臼しそう(_ _|||)


★今日の一枚★
20140123.jpg
こうやって見ると穏やかそうに見えるんだけどねぇ・・・

| チロ | 19:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雪の中のお散歩

朝起きたらやはり積もってました
この間より若干多いかな。

こうやってみるとちょっぴり風情があるように思える
20140122a.jpg
雪って分かるかなぁ・・・

お店の周りはこんな感じ
20140122c.jpg


そして陽が差してきたのでチロのお散歩へレッツゴー
20140122d.jpg
途中こんな足跡発見
これはシカかしら??

お散歩の折り返し、やたらと雪をふごふごするチロさん。
20140122f.jpg
なにかとおもいきや雪を食べてる

チロさん、チロさん、今年のお味はどうですか?
20140122g.jpg
・・・。
おいしいようです

その後ももぐもぐ食べながらおうちに帰りました


★今日の一枚★
20140122e.jpg
雪まみれ
つーか同じアングル


***おまけ***
20140122h.jpg
大室山が見えるこの風景が好きです

| チロ | 18:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ゴロゴロゴロゴロ・・・・

嫁さんはコンタクト愛用者です
昔はメガネっ娘でしたが成人式を機にコンタクト娘に。

そのコンタクトがここ数日合わないのか目がゴロゴロ痛くて充血気味
さすがに痛みが取れないので眼科へ行くと眼球に脂肪の塊みたいなのがあるとのこと
これがどうもレンズと当たって違和感があるみたいで目薬2種類処方されました。
これで少しはよくなればいいけど。
しばらくメガネ娘になります。

もう少しすると花粉の時期になるのでまたメガネ生活になるのかなー。


★今日の一枚★
20140121.jpg
嫁さんのおもちゃにされちゃうチロさん

| まろまろ | 19:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やっぱり降りました

雪は降るのかな?と思っていたらやはり降りました
そう大した積りではなかったのでよかったけど、今日は嫁さん実家へ行くのに運転大丈夫か?とかなりヒヤヒヤでしたが無事到着しました。

今日は久しぶりにお休みをもらい美容院へ行ってきました
半年以上行ってなかったので髪はボサボサ白髪も目立ちとてもひどい状態で・・・
長丁場だったけど髪の毛サラサラツヤツヤ天使の輪ができてる
やはり定期的に行かなきゃダメですね。


その後は会社のお友達と食事をしていろんな話をしてきて楽しい時間が過ごせました。
仲の良かった一人なので話は尽きない
たまにはこういう時間もいいね。


★今日の一枚★
20140119
トリミングしたてのチロ。こう見るとオスに見えない

| その他 | 21:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雪降るのかな~

1月も半分が過ぎちゃいましたね。
なんだか何もしないまま1日が過ぎて行くような感じがして、数か月後にはまた一つ年を取るわけで・・・
気持ちは若いつもりでも体力は徐々に落ちてますわ

ところで今日は雪が降ると予報では言ってたけどどうなんでしょ。
朝はでとても雪が降りそうな感じではなかったんだけど。
今も山にはお日様が当たってて尾根の辺りは暖かそう
お店は日陰なのでとても寒く、今日はお客さんも少ないからこたつでぬくぬくしながらはがきの準備をしてます
あとひと月半もすればヤマメの解禁ですものね~。早いなぁ

元々ここに来る前は事務職として働いていたのではがき整理は苦ではないんだけど、たまにえらい達筆の方がいらして読解不能な時があるのでお名前が間違ってたりしたらごめんなさい

さて、気分転換も出来たことだし続きを始めるとしますか。


★今日の一枚★
20140118
きゅるるるる~~~

| 釣り | 15:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

道志村トレイルレースの宿泊受付中

来る5月11日(日)に開催される第6回道志村トレイルレースの宿泊を湯川屋では受付けています。
エントリーの申し込みが開始されているので、宿泊先をお探しの方はぜひどうぞ。
女性の方もお泊りいただけます。
宿泊の方にうれしいキャッシュバックがあります

宿泊日:2014年5月10日(土)
2食6,000円 素泊まり4,300円
JR中央線藤野駅 15時と18時のお迎え 15時の方は会場で受付をしてから宿へとなります

お申込み及びお問い合わせは湯川屋まで
042-787-2250

詳細についてはホームページでもご確認いただけます。

お部屋は相部屋となります。女性の方もお気軽にどうぞ。


トレイルレースの詳細は
http://www.k-y-trail.com/doushi/index.html



★今日の一枚★
後姿も愛くるしい
後姿も愛くるしいチロ

| イベント | 16:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はじめましてとお引越し

初めまして
山梨県道志村にある両国橋キャンプ場 湯川屋といいます。
以前のブログをご存知の方はお久しぶりです
嫁さんの気まぐれでブログをお引越ししました
まだ不慣れなので見にくかったりすることもあると思いますがどうぞこれからもお付き合いください。

まず初めての方にちょこっと当キャンプ場のご紹介です。
両国橋キャンプ場は山梨県と神奈川県の県境にあるキャンプ場で、道志川の中でも流れが緩やかなため川遊びには最適です
なにしろ川の透明度が違うのでそれだけでも感動もの
子供さんから大人の方まで楽しめると思います。

キャンプ場は川遊びの他バーベキューなどももちろんできて、持込みテントでの宿泊やバンガローもあります。
またこの道志川では釣りもできるので(遊漁券が必要になります)釣りをしてみるのも楽しいかもしれません。

湯川屋の方は食堂があり民宿も経営しているので観光やビジネスでの宿泊もできます。
合宿でのご利用も可能です。
解放的な海もいいけど川遊びも楽しいと思います。
ぜひぜひ一度遊びに来てみてください。

ホームページはこちらです 両国橋キャンプ場 湯川屋

それとお店で看板犬をしているシェットランドシープドッグのチロもいますのでかわいがってあげてください

ごあいさつ

はじめましてチロです。ボサボサ犬ですみません

| キャンプ場 | 14:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |