fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT |

≫ EDIT

お疲れ様でした。そしてありがとう・・・

本日七夕
あいにくの天気で星空は全く見えなさそう

さて昨日は第16回北丹沢12時間耐久レースが開催されました
参加された選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。

聞くところによると年々このレースは人気があるようで、応募締切も早まってるとか(締切日までに定員に達しちゃうそうです)

レース前日は雨が降っていて当日の状況が心配でしたが、早朝は晴れててこりゃレース日和だなって思ってました。
昼間は曇り空だったけどレースに参加した選手の方に話を聞くと、標高の高いところではモヤがかかっていたのでわりとそれが走るにはよかったみたいです。

そして今年も当店をご利用いただいた皆様、本当にありがとうございました。
相変わらず至らぬ点ばかりでご迷惑をお掛けした部分もあると思いますが、懲りずにまた来年も参加されるときはご利用下さい
またご贔屓してくざさってる皆さま今年もありがとうございました
道志村トレイルレースでお会いする方もいますが一年ぶりに会えると嬉しい気持ちになります
トレランのことはあまり詳しくないのでどうしょもない質問をしてみたりしちゃったりしてると思いますが軽く流しておいてくださいませ(笑)

今回は遠方からも参加されていた方がいてびっくり。
いや~すごいなぁ~~と思っていたのですが、嫁さんも似たようなことをしていたので人の事は言えません
好きなBANDを見に全国あちこちへ行ってましたから~
もちろん独身時代にですよ。あ・・結婚してからも2度ほど行ったか。

でもあんなに高低差のある山を走り抜けて翌日出勤するなんてすごい体力だなってこれは関心してしまいます。
もちろん体作りや体力の違いがあるのかもしれないけど、嫁さんはよく午前半休を取ってました( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ま、休みがとりやすい職場(会社)だったので。

ここじゃ体力づくりをするにはちょどいい場所(急坂があるし)だから少し鍛えればいいんだろうけどね。
川原から上がってくるだけで”_| ̄|○”ハァハァハァ
こんな状態じゃアカンね

まずはすぐ下の駐車場からの上り下りで体力をつけますか
っていつから?

兎にも角にも選手の皆さん本当にお疲れ様でした。
ゆっくり体を休めてくださいね。
そしてまた来年もお会いできること楽しみにしています。


★今日の一枚★
20140707.jpg
チロも早朝からお見送り

| イベント | 14:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

トレイルレース終了しました~

おはようございます
バタバタ続きで更新が止まってました

さて一昨日無事に第六回道志村トレイルレースが終了しました。
20140513b.jpg

今回も湯川屋をご利用いただきありがとうございました。
また新しくお泊り頂いたお客様もありがとうございました。
いつもながら至らぬ点が多々あったとおもいます。
気になることがありましたら遠慮なくこっそり(笑)お知らせください。
来年につなげたいと思います。

今年のトレイルレースは真夏のような暑さの中開催されました。
朝はひんやりを通り越して寒かったのでストーブを焚いたぐらいです。
この寒暖の差は何??

このレースは年々人気が上がっているようで締切日より早々予定人数に達してしまったようです。
私には何時間も走り続けるというのがすごいな~としか思えず、想像しただけでも疲れそう(笑)
趣味は違っても自分の好きなことに没頭できるっていうのはいいことですね。

今回もここのお父さんは大会の運営委員として、ピロさんはバスの送迎として、まろさんはうどんの炊き出しとして参加してました。
富士山もこーんなにきれいに見えてた
20140513a.jpg
さすがガラケーの望遠画質悪すぎ

何しろカンカン照りでうどん釜からくる熱気とで上からも下からも暑くて逃げ場がなかった。
でも雨よりはいいのでよかったけど。

ランナーさんにとって今回の気候はどうだったんでしょ。
山の上は涼しかったのかな~?

来年もぜひチャレンジして一分でも一秒でも今年のタイムよりいい成績が残せるよう頑張ってください
私たちも陰ながら応援してます。
そしてうどんコーナーで嫁さんを見掛けたら遠慮なく声を掛けてくださいね
今年は湯きり担当に必死でした(笑)


★今日の一枚★
20140513c.jpg
いい子でお留守番していたのでおやつをあげたらウマイとこだけ先に食べた
いつものことだけど

| イベント | 08:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

北丹沢12時間耐久レース宿泊のご案内

外はポカポカ陽気
店内ひんやり寒い
寒暖の差が激しいです(笑)

今朝も冷え込みましたよ~。霜が降りてた上に氷が張ってた
4月なのに気が緩めない毎日です。

日当たりのいい場所にいるチロは気持ちよくお昼寝してました
20140407a.jpg

えっと前置きが長くなりましたが北丹沢12時間耐久レースの宿泊のご案内です。
湯川屋ではレース前日の宿泊の受け付けをしています。
女性の方もご宿泊いただけます

お部屋は相部屋になりますが人気のある大会ですのでお早めにご予約をどうぞ。

宿泊日:2014年7月5日(土)
2食6,400円
JR中央線藤野駅 14時と15時と19時のお迎え
14時と15時の方は会場で受付をしてから宿へのご到着となります
お車で来られる方はレース当時、駐車場が大変混みますので当店の送迎バスをご利用ください。
レース終了後お迎えに行きます。

お申込み及びお問い合わせは湯川屋まで
042-787-2250

引き続き道志村トレイルレースの宿泊も受け付けております。


今日から新学期のところも多いのかな?


★今日の一枚★
20140407b.jpg
気持ちよさそうに寝てるな
嫁さんも最近(いや、ずっとか)朝起きれなくて困ってます

| イベント | 17:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

道志村トレイルレースの宿泊受付中

来る5月11日(日)に開催される第6回道志村トレイルレースの宿泊を湯川屋では受付けています。
エントリーの申し込みが開始されているので、宿泊先をお探しの方はぜひどうぞ。
女性の方もお泊りいただけます。
宿泊の方にうれしいキャッシュバックがあります

宿泊日:2014年5月10日(土)
2食6,000円 素泊まり4,300円
JR中央線藤野駅 15時と18時のお迎え 15時の方は会場で受付をしてから宿へとなります

お申込み及びお問い合わせは湯川屋まで
042-787-2250

詳細についてはホームページでもご確認いただけます。

お部屋は相部屋となります。女性の方もお気軽にどうぞ。


トレイルレースの詳細は
http://www.k-y-trail.com/doushi/index.html



★今日の一枚★
後姿も愛くるしい
後姿も愛くるしいチロ

| イベント | 16:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT |